人気ブログランキング | 話題のタグを見る

envieの店長、松宮のブログです。縮毛矯正やデジタルパーマが得意な美容師として、薬剤のことや美容の難しい理論をできるだけ簡単に書いてます。プライベートやくだらないことも書いてます。。。


by envie02
なんかブログやホームページ書いてると
お客様から難しくて良くわからないと言われます。

今日もクリックをお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

サロンではもう少しわかりやすく説明するんですが
文章にして公開すると
誰が読むかわからないので
正確な情報を伝えようとする

そうすると専門用語を使ったり
難しい表現を使わないと
情報の正確さが失われるような気がする。

というか僕の表現力では
簡単でわかりやすく、正確な表現が出来ないので
専門用語に頼ってしまう。

専門用語知ってるから勉強してるって訳ではないんで。。。

とりあえず試しに
お客さん向けの説明と美容師に向けた説明の違いを書いてみます。

ダブル還元のパーマ(お客さん向け)

毛先と中間と根元では傷みが違うので
それぞれに合わせた薬剤で傷みを抑えつつキレイな
パーマかけます。


これを美容師さん向けにすると

毛束の部位別のコンディションに合わせて
最適なphやアルカリの有無、還元の度合いも変わって来ると思うので
これをシングルプロセスでコントロールするよりは
ダブルプロセスのほうがコントロールの精度が上がるのが
ダブル還元の利点なので、理解すれば還元が読めるようになるので
ダメージ抑えてウェーブもきれいに作れるようになりますよ。

こんな感じ(笑)

うん、堅苦しいΣ(゚д゚;)

これだから、初めての人にもっと怖い人かと思ったて言われるんだな(⌒▽⌒;)

美容師向けのお題の時以外は
わかりやすい文章を心掛けます。

☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪


押してください(@゚ー゚@)ノオネガイ

にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
美容ブログ 縮毛・縮毛矯正
↑クリックしてね♪

美容室envie新高円寺公式ホームページ
# by envie02 | 2011-07-13 14:15 | 美容の事

毛髪科学を勉強する事

お客様から
なんで髪の毛の事勉強するようになったの?とか

美容師さんからも
ケミカル(←毛髪科学の事)詳しくなったんですか?

みたいな事聞かれます。

今日もクリックをお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

自分では今でもそんなに詳しいつもりは無いですが
まだまだ知らない事たくさん有るし勉強する事もたくさん有ります
それでもいつの間にかある程度の知識は身に付いたようです。

勉強のきっかけは
若い頃縮毛矯正で失敗した事が
ずっとずっと忘れられなくて

自分でサロンを持った時に
ダメージを治せる美容室にしたいなって思ったのがきっかけです。

独立する前にも講習やら業界紙、業界専門誌なんかで勉強してましたが

やっぱり独立してからはさらに勉強しました。

この頃からネットを活用するようになり
ネットを通じて全国のケミカルに詳しい美容師さん達と
知り合い講習や業界紙には知識を得る事が出来ました。

もともと僕の勉強の動機が
「失敗したくない」って言うものなので

失敗の原因やらメカニズム、失敗の回避策、修復法などに興味を持って
集中的に勉強しました。

最初はトリートメントの勉強。

しかし勉強すればするほど
結局は「傷ませない事が最善」って事には変わらないので

そこで傷ませない施術の勉強を始めました。
まずは昔失敗してる縮毛矯正。

次は当時ブームと傷むという評価が同時に起こっていたデジタルパーマ

そしてクリープパーマ、カラー

もちろん今でも勉強中です。

どんなに勉強しても。

必ず思い通りになる訳では有りません。
絶対失敗しなくなる訳でもありません。

でも成功の確率も
失敗しない確率も

上げる事出来るんじゃないかと
信じて今日も勉強してます。


押してください(@゚ー゚@)ノオネガイ

にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
美容ブログ 縮毛・縮毛矯正
↑クリックしてね♪

美容室envie新高円寺公式ホームページ
# by envie02 | 2011-07-11 10:20 | 美容の事
ここ数日は
頑張ってブログ書いてます。

いつまでつづくだろう?(笑)

今日もクリックをお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

難しい話が続いたので今日は息抜き( ̄。 ̄)

先日の講習会のあとホテルで立食パーティーだったのですが
自分からは話しかけないのですが

いろんな美容師さんに話しかけてもらえました。

僕はあんまり同業者のブログ見ないんですが
せっかく知り合ったのでブログ見させてもらったら

あ、自分が載ってる。。。。


プロペラさん
saikoさん
ハミングバードさん

最後の写真とか酷いな俺(笑)

わりとみなさん褒めてくれていますが

saikoさん以外は初対面です(爆)

僕は写真キライなんで
ほとんど自分じゃ撮りません

僕写真だと笑ってるじゃないですか?

あれは
嫌過ぎて笑っちゃうんです( ̄Д ̄;;



押してください(@゚ー゚@)ノオネガイ

にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
美容ブログ 縮毛・縮毛矯正
↑クリックしてね♪

美容室envie新高円寺公式ホームページ
# by envie02 | 2011-07-10 14:48 | プライベート

phとアルカリ度 3

だれも読んでないんじゃないかって
密かに思ってマスが書きかけなんで
続きますー

今日もクリックをお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

今日はアルカリ剤の話

パーマに使われるアルカリ剤は
代表的なもので

モノエタノールアミン
アンモニア
アルギニン

があります。

それぞれに特徴を書いてみます

モノエタノールアミン
不揮発性のためにおいは少ないが、毛髪の残留が高い。
反応は遅いが、オーバータイムしやすい。手に対する刺激がある。

アンモニア
揮発性のため刺激臭はあるが揮発するため毛髪の残留が少ない。
反応は早いが、オーバータイムしにくい。手に対する刺激がある。

アルギニン
塩基性アミノ酸のひとつで、毛髪との親和性が高い。
アルカリ剤の作用としては弱く、反応は穏やかである。

こんな感じ。

ちなみに最近のパーマ液とかからー剤は
モノエタノールアミンが多く使われてます。

何でかって言うと安くて臭いがほとんど無いから。

でも残留しやすかたったり、オーバータイムしやすかったりなんで
パーマの失敗が増えた原因の一つと思っています。

ーーーーーーーーーーー
そういえばこないだの講習会の後の飲み会で
「アルギニンってタンパク変成剤ですか?」って美容師さんに聞かれたので

お酒飲んでるしちゃんと説明するのもなーっておもって
ざっくり
「そうですけど、ダメージは一番出にくいんですよ〜」って
答えました。

さらっと過ぎたのでいちお補足しときます。

美容業会でタンパク変成って言うと
矯正とかデジパとかの熱によるタンパク変成を
イメージするんですごいダメな感じするんですが

変成ってタンパク質の性質が変化したら変性なんで

パーマかかるのもタンパク変成
尿素入りのクリーム塗って肌がしっとりするのもタンパク変成

なのでどんなタンパク変成が起こるのかってのが大事で
そんなに「タンパク変成剤」だからって恐れる事ないんですよ。

リフォールディング資料
タンパク質科学会資料
タンパク質変成の秘密

資料が難しいので読まなくても良いですよ(笑)

ざっくり説明すると

リフォールディング資料は
一度変成させたものも元の状態に戻す方法で
アルギニンは自然に元の状態に戻すのに優秀ですよ的な内容

タンパク質科学会の資料は
アルギニンには熱による変成、凝固を抑制する作用があるよ的な内容

最後のは
タンパク変成にはいろいろ有るよ的な内容です。

こういう経緯を経て

「アルギニンは傷みが少ないアルカリ剤ですよ」って言いたかったんです〜


ま、パワー弱いし安定しにくいので使いにくいですが(^▽^;)


押してください(@゚ー゚@)ノオネガイ

にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
美容ブログ 縮毛・縮毛矯正
↑クリックしてね♪

美容室envie新高円寺公式ホームページ
# by envie02 | 2011-07-09 20:26 | パーマ

phとアルカリ度 2

えーと今日もphとアルカリ度のはなしの続き

ではいってみましょー

今日もクリックをお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

昨日はアルカリ度の話だったので
今日はphの話を書いてみます。

パーマ液のphは高いほど傷むと言われていますが
これは昨日も書いたのですが
ph+アルカリ度+還元剤濃度=強い(傷む)なのです。

では
アルカリ度と還元剤濃度が一定だったばあい

phによってどのような変化があるのでしょう?

これをダメージの基準の髪の膨潤度で表すと
ph8とph9での膨潤度の差は15%ほどですが
ph9とph10では
なんと150%も変わるんです。
※還元剤によって活性ph違うので膨潤度だけでダメージを計る事は出来ません。

昨日の話と合わせて考えると

phが高くてアルカリ度も高いと
phが高い状態を維持してしまうので危険ですよ〜って話。

逆に

ph高くてもアルカリ度低いと
髪に乗せたり水と混ざってもph下がってしまうので
危険は少ないけど安定もしないんですよ。

いつも思うのですが
技術も
薬剤も
これがいい!!ってのに飛びつく人多いのですが

バランスなんですよ。

僕らはプロである以上
バランスを見極める力を養っていくとが必要なんじゃないかと
思っています。

押してください(@゚ー゚@)ノ

にほんブログ村 美容ブログ 縮毛・縮毛矯正へ
美容ブログ 縮毛・縮毛矯正
↑クリックしてね♪

美容室envie新高円寺公式ホームページ
# by envie02 | 2011-07-08 11:50 | パーマ