性質的にビビり修復に使えそう。
高性能なのはわかるんですが、
すごく使い方が難しい。
ストライクゾーンが狭くて
すぐ凝固しちゃう。
薄めると使いやすくなるけど
せっかくの高性能が勿体ない。
すこし実験しないといけないな。。。
薄くてもツヤの出る薬剤と組み合わせたら
スゴくツヤでそうなんだけど、
それだけだと怪しくて嫌なので
他のタンパク質やトリートメントとの相性も調べて。
と言った感じで
いつもなんか調べてます。
良く言えばいつも進化してる。
とういかオタク気質。。。(汗)
髪に対する情熱は汲んで頂けるとありがたいなと(滝汗)
かなーり昔の香水が出て来たんです。
しかも10本くらい。
捨てるのは勿体なかったので、
アロマディフューザーなるもので
アロマオイル代わりに使おうと買って来ました。

雑貨屋さんに行くとしずく型とかいろいろ有ったのですが
シンプルな無印良品にしました。
いままでアロマとか全く興味が無かったのですが、
使ってみると良いですね。
香水よりも自然なうっすらとした香りで癒されます。
香水を集めていた頃はまだ自分も若くて
必死というか背伸びして頑張っていた頃なので
いろんな事を思い出します。
ずっと美容師をやっていると
当たり前になっている事も
昔は必死にやっていたなとか。
今まで支えてくれた周りの人に
改めて感謝したり。
日によって思う事は変わるのですが、
いい気分転換になっています。
また家が快適になって
タダでさえ出不精な自分が
もっと外出しなくなるのが怖いです(笑)
松宮

美容室envie(アンビー)は丸ノ内線新高円寺駅から徒歩20秒の小さなサロンです。
髪のダメージと真剣に向き合うサロンとして
薬剤の研究、技術の向上に努めています。
設立当初よりトリートメントと縮毛矯正が得意なサロンとして
好評を頂いております。
その後デジタルパーマブームによる他店の失敗、ダメージを見かねて
縮毛矯正で培った薬剤知識をデジタルパーマに応用したり
最新のクリープ理論を応用してパーマのダメージを軽減する方法を採用するなど
常に進化とともに「髪のダメージ」と向き合う姿勢を大切にしている美容室として
これからも邁進して行きます。
美容室envie新高円寺 スタッフ一同
美容室envie新高円寺
アクセス:東京メトロ丸ノ内線新高円寺徒歩20秒
TEL :03−3315−5006
定休日 :毎週火曜日
営業時間:10:00〜19:00
その他メニュー、こだわりなどの情報はホームページでご案内しています↓
美容室envie新高円寺公式ホームページ
みんなで高円寺沖縄料理の店に行きました。
お腹がすいていたので
ブログに載せる写真も撮るのを忘れ
もしゃもしゃ
ぱくぱく
いつかみんなで沖縄行けたらいいねー
なんて話をしつつ
楽しく過ごしました。
プレゼントは他のスタッフに選んでもらっていたのですが
自分の顔をパズルに出来るキットとか
謎なチョイスに
ジェネーレーションギャップというか
驚きました。
俺だったらいらないなと
心の中で思ったのは内緒でσ(^_^;)アセアセ...
あと
世の中はホワイトデーなんですね。
非モテ系の私はすっっっかり忘れてまして。
何も用意してませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ
もうすこしマメな人になろうと思いました。
松宮
帰るのが遅くなってしまいした。
でも忙しい一日は充実感もあるので
結構好きです。
忙しくても終わったあと
一日の施術を思い出して
「もっとこう出来た」とか
「もっと話せば良かった」とか
「もっとわかりやすく説明できたな」とか
反省を明日に活かしていこうと思っています。
自転車で通っているのですが、
今住んでいる所は住宅街なので
夜は静かです。
アパートについて
駐輪場にチャリを止めて
はっ!!
横に気配が!!!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

猫でした( ̄ー ̄; ヒヤリ
この猫見えにくいですが
原付の上に乗っていて
よほど居心地が良いのか近づいても
全く動きません。
写メのフラッシュが光っても
まぶしそうな顔をするだけで
全く動かず。
けっこう可愛いなと思いました。
あー
ペット欲しいなと、思いますね。
猫見てたら疲れもすこし
癒されて良かった良かった。
松宮
もちろん家でもこのシャンプーで毎日洗っています。
発売が去年(2009)の7月だったのですが
開発中のサンプルなども含めればもう1年近く
オリジナルシャンプー「mana-ui」を使っています。
クセがあって扱いにくい僕の毛は
朝起きるとドリフのコントのように爆発してます。
それが使ってしばらくすると少しクセも落ち着いて
寝癖もつきにくくなってきました。
かなり保湿成分などを入れているので
その効果だろうと思っていました。
それはおいといて。
うちの家系は代々禿げる家系で
父方も母方も見事な感じなんですよね。
父も20代前半は毛が多くてどうしようという感じだったのですが、
25くらいから薄くなり。。。。
僕もこのままでは確実にヤバいなと
美容師になって市販のシャンプーを止めて
頭皮向けのシャンプーをずっと使っていました。
そのおかげか今でも髪はあるのですが、
やはり30代になってからは周りから
「だいぶ薄くなったね」と言われたり。
上から映す監視カメラにショックを受けたり。。。
育毛剤なんかもあるんですよ。
でも面倒くさいのであまりつけませんでした〜。
このまま薄くなって行くのかと思っていたのですが。
オリジナルのシャンプー使っていたら。
なんか毛が増えた気がします。
まあ毛はよほどの事が無い限り増えたりしないので
一本一本がしっかり来たんでしょう。
毛髪を修復する上で栄養素が髪に定着する様な
作りにしてあるので当たり前といえばそうなのですが
男としてはありがたい効果を実感する事が出来ました。
よかったよかった。
がんばれ毛根!